- 投稿者: takemostaff
- 投稿日: 2019年11月1日2:26 PM
- カテゴリー: 未分類
こんにちは!!
最近ぐっと気温も低くなってきて、
すっかり秋らしくなってきましたね🍂
私はこの間またまたまた、新潟市にある
マリンピア日本海という水族館に
遊びに行ってきました🐠🐟🐬
もう行き過ぎて、年間パスポート買えよ
ってレベルですね💦笑
今回は早く行くことが出来たので
イルカのショーを観てから
ペンギンの解説へ
飼育員さんの後ろをついてフンボルトペンギンの
雄と雌が2羽づつ、てちてち歩いてすぐ触れる距離
まで来てくれました💓💓
北極や寒いところに住んでるイメージが多い
ペンギンですが、フンボルトペンギンは
砂漠や氷がない場所でも生きることが出来ることや
口の中はギザギザの返しがついた歯が生えていて
一度噛まれたら手袋の上からでも、包丁で切った
ような傷が出来ることなど今まで可愛いと思っていた
ペンギンの以外なところを知ることが出来ました💪
それでも可愛いことには変わりないですけどね!
水族館や動物園でよく見るペンギンですが、
温暖化の影響で数がかなり減っていて
絶滅の危険性もあるほどだそうです😭
私達を癒してくれる動物達…
私達も環境について真剣に考えないといけないと
思いました🙌
11月に入りましたので、インフルエンザに
気をつけて今年も残り約2ヶ月頑張りましょう💪
おわり